酉は鳥じゃない?(東岩槻店)

こんにちは

インターネットの情報サイトで気になった記事を

ご紹介したいと思います。

今年は「酉(とり)年」ですね。

「酉年」の「酉」という漢字は、日頃私たちが目にしている

「鳥」とう字とは違います。

これは「鳥」だけではなく、十二支の全ての漢字が

本来の動物を表す漢字とは違っています。

十二支の漢字は植物の様子を表しているというのは、

みなさんはご存知でしたか?

今年の干支、「酉年」の「酉」という漢字は

作物が完全に熟した状態を表しているそうです。

干支の最初の「子(ね)」は種の中に、新しい命が

萌え始めた状態。最後の「亥(い)」は草や木の生命力が、

種の中に閉じ込められた状態を表しているそうです。

ところが、そのままの字では覚えにくいこともあり、

分かりやすくするために、馴染みのある動物を

十二支あてはめたのだそうです。

今年の干支「酉」という漢字は、「酒」という

字に関係しているそうです。

言われてみると、「酒」からさんずいを取ると、

「酉」という字になります。

この「酉」という字はお酒の壺を描いたもので、

さらに「酉年」は十二支の中で、10番目にあたります。

これを12ヶ月に当てはめると10月になり、

ちょうどお酒造りの季節でもあることから、

「酒」という字からさんずいを取った「酉」という

漢字が使われるようになった・・・と言われているそうです。

 

 

 

東岩槻店 湯本

 

2+

タグ

2017年2月10日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:岩槻

トラックバック&コメント

この投稿のトラックバックURL:

コメントをどうぞ

このページの先頭へ