第68回全日本体操個人総合選手権大会(元住吉店)

巣鴨支部、『平岩選手』が見事!!女子総合3位となりました。

皆様!!ご声援ありがとうございました。

実は!!私はその時のその場所で応援していました!!

日本の個人のチャンピオンを決める大会。

しかも、(私から見て)左側では『男子』、右側では『女子』

二つも同時に見ることができました。

(平岩選手が出ていないときは、どこを見ていいかわからないほど素晴らしい選手ばかりでした!)

日本の体操チャンピオン(男子)といえば、世界チャンピオンクラスです。

世界のスーパースターをなまで見れたことにも大変感動いたしました。

6/8(日)には『NHK杯』があります。

私はまた応援に行きます。皆様も!!ぜひ!!素晴らしい選手たちの応援に来てください。(ご都合がよければ)

By マネージャー

0

タグ

2014年5月13日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:その他 元住吉

おススメ!?  西大津

先日 映画「テルマエロマエⅡ」を見に行ってきました

GWの映画館はフロアに人が入れない程混雑していたと聞きましたが・・・

私はGW後だったので空いていました

 

「テルマエロマエ」は古代ローマのお風呂のお話で漫画が原作です

私は読んだことがなく少し絵を見たくらいなのですが、

主演の阿部 寛さんの演技がすごくコミカルで大好きです

ハマっています

 

少し前に「アナと雪の女王」もおススメしました

子ども達も「GWにアナ雪見に行ったよ!」と報告してくれて今では

「ありの・・ままの・・」と一緒に歌っています

アナ雪もまだまだ大ヒット上映中です

 

テルマエロマエとあわせてご覧になってはいかがですか?

 

髙橋でした

 

0

タグ

2014年5月13日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:西大津

習い事(元住吉店)

昨日で春のキャンペーンが終了いたしました。

沢山の方に入会または体験教室の参加をいただきありがとうございました。

習い事は思った時が始めごろです。

あと一ヶ月半ほどで小学校でも水泳の授業が始まります。

昨年、元住吉近郊の小学校へ水泳指導に行きました。

子どもたちが結構泳げるのには大変びっくりしました。

多くの子供たちがスイミングスクールでの経験者が多かったようです。

今年もその小学校に指導に行く予定です。

屋外プールは開放感があってすごく気持ちいいです。

屋内プールは天候に左右されない良さがあるためちびっこと初心者に

は向いていますよね。

習い事は思った時が始めごろ、スタッフ一同お待ちしております。

 

By:サブマネージャー

0

タグ

2014年5月12日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:元住吉

マスターズ練習会  西大津

会員の皆様、マスターズ練習会はご存知ですか毎月第3日曜日に練習会を行なっています1回の練習時間は1時間程度、泳ぐ距離はその時々で違いますが、1000M2000Mになります4月20日(日)にマスターズ練習会を行ないましたが、私自身もマスターズ大会に参加をしているので、西大津ではどんな方たちが泳ぎに来ているのかを楽しみにしていました当日は10名の方にご参加いただき、クロールを中心としたメニューで1600M1700Mを泳ぎました皆さん息を切らしながらも笑顔で泳がれていて、仲間と泳ぐ楽しさを感じながら練習しているご様子でした泳ぎ終わった後の充実感を味わっていただけたかな…、と勝手ながら思わせていただきました5月の練習会は18日(日)にあります。興味のある方はお気軽にご参加いただければと思っていますよろしくお願いいたします

石川

0

タグ

2014年5月12日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:西大津

春の次は、、、(元住吉店)

みなさん こんにちは 米田です!

今回は散歩をしていて思ったことがあったので、その話をしたいと思います。

 

天気が良かったので散歩をしていたら公園の前を通ったんですよ♪

そこでは、子どもたちが楽しそうに遊んでいてとても微笑ましく思いました(^^)

子どもたちの服装を見ると、半袖を着ていて

風が涼しく感じ、草木も緑の葉でとても綺麗だったので

春が過ぎ、夏が近づいてくるのだと実感しました。

 

夏はプールが気持ちよく感じる季節ですので

みなさんがプールに来てくださるのを心待ちにしています。

 

0

タグ

2014年5月10日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:その他 元住吉

マスターズスイマーの喜び  西大津

氷が溶け、遅い春を迎えました。というのは北の大地からのメッセージではありません。そうです、スケートリンクになっていた50mプールが泳げるようになったのです。さっそく休日を利用して京都アクアリーナへ行ってきました。

 どこまで行ってもぶつからない感覚がいいですね。(レースではこれが苦痛になるんですが・・・)1時間ほど気持ちよく泳ぐことができました。

しかし、それは私にとって冬眠から覚めたようなもので、後日筋肉痛のおまけがついた何とも情けない話でした。

斎藤

0

タグ

2014年5月10日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:西大津

思わず…(元住吉店)

風が強くて少しひんやりする日があったり、逆に汗ばむくらいの良いお天気だったり…と、毎日どんな服装をしようかと迷ってしまいますね。

ニスポのスクール生はほとんど半袖!すでに日焼けをしている子もいて、とっても元気です。

みなさん、体調管理気をつけてくださいね。

 

さてさて先日のお話です。

その日はとても良い日和だったので、自転車でぴゅ~っと走っていました。

風がとても心地よかったんです。

軽快に走っていたのですが、自転車をとめて、思わずカシャっと1枚!

  

  色鮮やかでキレイ。

 

 

 

 

 

「ツツジ」という花の名前は、由来がはっきりしていないらしいですが…

      次々に花が連なって続いて咲くため「つづき」から「ツツジ」にという説と、

      花が筒状のため、「筒(つつ)」から「ツツジ」になったという説があるそうです。

どちらもなんだか納得してしまうのは、私だけでしょうか。

そして「ツツジ」は漢字だと「躑躅」

難しすぎて、書けない… 

また、漢字で書かれていても、読めない…

これは「躊躇(ちゅうちょ)する、足踏みする」という意味の「躑躅(てきちょく)」という熟語をツツジに当てたものだそうです。

ツツジがあまりに鮮やかでキレイだったため、私も思わず足を止めてしまったのですが…(笑)

ツツジの時期はそろそろおしまいになってしまうので、みなさんも少し気に留めてみてください

竹内

     

 

0

タグ

2014年5月9日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:その他 元住吉

プールワンポイントレッスン(岩槻店)

日  時:5月9日(金)  12:15~45(30分)

種  目:バタフライ  うねり~キック~振込み、導入から入ります。

バタフライは平泳ぎから変化した泳ぎです。初めは手がバタフライ、

足は平泳ぎという形でした。

それが進化し足がドルフィンキックになり現在の泳ぎになりました。

バタフライは、平泳ぎと同様にウェービング(波を作る)泳法です。

毎回指先~腰と体重移動されていきます。

レッスンでは、うねり~ドルフィンキック~振込み練習~スイムへと

進んでいきます。

皆様のご参加お待ちしています。

0

タグ

2014年5月9日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:岩槻

食べてすぐ横になると牛になる??  西大津

ゴールデンウィークに友達の家で焼肉パーティをした後、横になってテレビを見ていると「食べてすぐ横になったら太るで」と友達が言っていて、気になったのでインターネットで調べてみるとこんなことが書かれていました

 

おいしい料理をたっぷり堪能したあとには、きまって眠くなっちゃいますよね。自宅だと、そのままついゴロンと横になってしまうという人も多いのではないでしょうか

「食べてすぐ横になったら牛になる」という言い伝えに医学上の根拠はあるのか
牛になると言われるようになったのは、行儀の悪さをいましめるためです。ですから、ホントに牛になるということはありません
食べてすぐ横になるのは、単に行儀が悪いというだけで健康上はむしろよいそうです。
まず、食後は食べ物を消化するために胃腸周辺に血液が集中します。満腹になると眠くなるのも、頭に血があまり行かなくなるためです。
ところが、食後むやみに身体を動かすと血液が筋肉のほうに回ってしまい、胃腸への血のめぐりが悪くなってしまいます。これでは食べ物を十分に消化できません。
つまり、食べ物をちゃんと消化するためには、食後はゴロンと横になって胃腸のはたらきを助けるのがいいということです。

消化のことを考えると食べてすぐ横になって身体を休めるのはいいのですが、夜遅くに食事して、そのあとすぐに寝るというのはよくありません深夜の食事の直後に眠るのは肥満のもとです

食べたものをなるべく脂肪に変えたくなければ、就寝時間の3時間前までに夕食を済ませるのがオススメです

0

タグ

2014年5月9日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:西大津

試合の様子(元住吉店)

先月末に行われた『神奈川県ジュニア選手権』の選手の様子を紹介します

 

中学生のストレッチをする小学生

 

 

 

 

 

トノサマバッタみたいですね

このあとに普段から行っている「ルーティーン」という決まった体操をして、

頭と体を泳ぐモードに切り替えます

体を温めてからアップやレースに臨むことは重要ですが、

アップ後やレース後にストレッチとルーティーンをすることで、

疲れが取れやすくなったり気持ちがリセットされるのでとても大事なんです

 

次は、タイム取りの手伝いをしてくれている中学生

 

 

 

 

 

「次の組、〇コースに〇〇君(ニスポの選手)泳ぎますよ」

「電光掲示板のタイム書きますか?」など、

ペンとプログラムを準備してお手伝いしてくれたり、

「使ってないストップウォッチ貸してください」と

タイムも一緒に取ってくれたり・・・

もちろん応援もしています

速い選手のレースを観たり、仲間の泳ぎを観ることで、

何か感じられることがあるとあると思います。

そして仲間の応援はとても大きな力になります

競技力を高めるのはもちろんですが、

チームワークも高めて人間として成長もしてもらいたいですね

 

最後に、ド緊張で臨んだ決勝レース後の表情

 

 

 

 

 

 

 

 

 

疲れ切ってます

 

by 山中

0

タグ

2014年5月8日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:その他 元住吉

このページの先頭へ