「 秋 」 西大津
皆さんこんにちわ 元重です。
いや~本当に寒くなりました
小学校ではインフルエンザが流行っているとか
皆さん予防接種はお済ですか(・・? 私はOKです。
さて、今回は冬将軍(雪)が来る前に「秋」を見つけに
こっこで~す。
昔、ニスポ日帰りレクで何度か訪れ遊んだ記憶がよみがえりました。
芋ほり、栗拾いなどなど。広場では子供達と遊びました。
親子で参加いただい家族もあり、とても楽しかったな~。
行きと、帰り。有名な観光地の為観光客が多く、バスガイドさんの
「道路に出ないでくださ~い」 「車来ましたよ~」
「撮ったら速く歩道に戻ってくださ~い」と、叫び声が(笑)
そんな観光客に紛れ私も慌ててパシャ・・・ん? ん? ん?
道路に出るな? 撮ったら歩道に戻れ? ・・・道路に出てもいいのかい(笑)
そして、その先の山に到着
キレイですね~紅葉の大パノラマ
この場所も私の子供が小さい時雪遊びに訪れました。
ここの温泉に入って帰りましたね~ ~~今日は帰るか。
皆さん、冬将軍の来る前の秋を感じていただけましたか。(ちょっと遅かったかな)
でも、とてもキレイでした。が、やはりとても寒かったです。
温泉に浸かって帰ればよかった~
それではまた。です!
タグ
2019年12月12日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:西大津
スポーツマスターズ 西大津
12月8日(日)第12回滋賀県スポーツマスターズが開催され、競技役員として行ってきました。
当日は朝からとても冷え込んでおり、成人の選手の皆さんも寒そうにしていました
プール内は選手たちの熱い泳ぎのおかげもあり(暖房&床暖房のおかげ?)汗だくになってしまうほどの熱気に包まれていました♬
参加した成人の方々、お疲れさまでした
南野
タグ
2019年12月11日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:西大津
流行 西大津
2019年も終わります。
今年の流行語大賞が発表されました。
ラグビーワールドカップのONE TEAMに始まり、令和、計画運休、タピオカなど
見ていると色々あります。
今年は元号が変わり「令和」が一番だと思ったんですけどね!
来年はオリンピックイヤーなので水泳界から名言が出るかもしれませんね!
鞠川
タグ
2019年12月10日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:西大津
そろそろですね。 西大津
今年も残りわずかになりました。
インフルエンザが流行ってきています。
みなさん体調には気をつけてください。
そろそろ雪が降るかな?
毎朝、寒さと格闘してから布団から目覚めるのですが、
まだ今年は、雪景色は見られません。
私の家の雪景色です。
そろそろこのような景色とご対面です。
このような体型ですが、スキーが得意な山田でした。
タグ
2019年12月9日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:西大津
今日のクリスマスツリー 西大津
「寒い」が口癖になってきました。
部屋の中を暖かくしてると、
外へ出る気がなくなってしまいそうです
しかし、少し外へでてみると街中はクリスマス色で
テンションが上がってきます
今回は部屋の中のクリスマスツリー
赤が際立って素敵でした
オススメのクリスマスツリーがあれば、
教えてくださいね
くまざわ
タグ
2019年12月7日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:西大津
「12月です」 西大津
皆さんこんにちわ。12月です。
寒いですね~
愛犬の散歩もウインドブレーカー、ニット帽、ネックウォーマーと完全防寒。
しか~し、愛犬は寒さも感じず 「犬は喜び庭駆け回り~」です
おかげで私も帰着したときには体はポカポカ
そんな散歩道、道を覆いかぶせるように咲いていた花が
いや~綺麗です。下から見上げるとさらに見事です。
前々から気にはなっていたのですが咲頃がわからなく・・・
毎日の散歩、色々と景色が変わっていくのでいつものコースでも新鮮ですよ
そして、我が家の愛犬達の仲良し日向ぼっこ。
そんな可愛い姿に癒されてからの出勤。
行ってきま~すの日々をおくっている もとしげ でした。
タグ
2019年12月6日 | コメント/トラックバック(1) |
カテゴリー:西大津
電気ケトル 西大津
長年、愛用していた電気ケトルが壊れてしまいました。。。
お湯が沸くと、どこからか水漏れしてしまいます
電気製品での水漏れはちょっとキケンなので、早速新しいものを購入しました♬
これで安心して美味しいコーヒーが飲めます(^^
それにしても電気ケトルって便利ですよね~
南野
タグ
2019年12月5日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:西大津
冬? 西大津
朝や夜は寒く冬が来たという感じがします。
昼には気温も上がりますが温度差で風邪をひかないように注意が必要です。
小学校ではインフルエンザがもう流行っているみないなので手洗い・うがいはしましょう!
この前スタッフとイルミネーションの話をしていたのですが、12月に入るとクリスマス、年末ムード一色!
今年も終わりって感じになりました!
風邪には注意ですが寒さに負けず夜のお出掛けもいいかもしれませんね。
鞠川
タグ
2019年12月4日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:西大津
ある夜のこと 西大津
いつものように、兵庫から大津に帰ってくる日のことです。
休みの日は、兵庫の家に帰るため、車で片道2時間半かけて往復します。
行きも帰りも夜中の移動のため景色は夜景のみです。
無事に大津の部屋に到着3分前にハプニングが起きました。
何と狭い路地(車がすれ違い出来ないほどの)に入ったところで
目の前に・・・・
大きな鹿が立ちはだかっているではありませんか。
すれ違いもできないので、Uターンを繰り返すこと3回
おかげで、わずか3分のところを30分以上費やしてしまいました。
私の睡眠時間を返してほしいものです。
兵庫の実家では見慣れた光景でしたが、まさか大津市でもこのような光景をみるとは
思ってもいませんでした。
山に食べ物が不足しているのですかね。
寒さも本格的になっています。
みなさん、体調には気をつけてください。
鹿に衝突を回避した山田でした。
タグ
2019年12月3日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:西大津
クリスマスツリー2 西大津
タグ
2019年12月2日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:西大津