郡山市「屋内プール施設利用事業」への協力

昨年の東日本大震災による福島原発事故の影響で屋外での活動が制限された子供たちに対し、昨年郡山市教育委員会が屋内での運動を促進するため行なった「屋内プール施設事業」にニスポ・フィットネスクラブ郡山も協力致しました。
9・10月の短い期間でしたが近隣の小中学校(5校)生徒さんにはプールで元気一杯に水しぶきを上げて水泳を楽しんで頂き、少しでも地域住民の皆様へ貢献出来たことをうれしく思っております。
また、今回の支援協力に対し教育長からお礼状が届きましたことを報告させて頂きます。

ニスポ・フィットネスクラブ郡山
マネージャー 三島 繁俊

120125お礼状 _郡山教育委員会長475

0

タグ

プールで遊ぼ!!in元住吉

元住吉支部2012年最初のイベントは今回の小学校別のイベントです
今回は井田小学校と住吉小学校のお友達がプールに遊びに来てくれました 

最初にウォーミングアップとアイスブレイクを含めて、2~3人でロングビート板キックです。
お友達と力を合わせて進みます
身体と気持ちが温まってきた所で最初のゲーム「神経衰弱!?カード合わせ」です。
プールで神経衰弱?なかなか聞き慣れない遊びですね。
基本的なルールはトランプの神経衰弱と変わりませんが、
プールに浮かんでいる為カードが動きます
みんなも「これじゃない、ここじゃない」と難しい様子でした
1番多く合わせたお友達は6ペアも揃えましたよ 
次のゲームは「玉入れ大会」です。ルールは運動会などの玉入れと変わりません。
今回は井田小VS住吉小の学校対抗で対決をしました
しかし、ニスポの玉入れは優しくありませんかごが動き回ります。逃げます
その結果井田小4個、住吉小2個という、
玉入れにはあり得ないぐらいのロースコアゲームになってしまいました

最後はすべり台で遊びました
元住吉 すべりだい

プールサイドからプールへ滑る為に結構なスピードが出ます
最初はおっかなびっくりだったお友達も、慣れてきたら
「もっともっと」とアグレッシブに滑って行きます
なかなか迫力があって見ものでした 

その後は30分間のワンポイントレッスンを行いました
会員のお友達は月末の進級チェックに向けて良い練習ができたんじゃないかなと思います
元住吉 レッスン

次は春休みの短期教室があります
楽しくスイミングが出来るように指導員一同お待ちしております
是非ぜひニスポへ遊びに来てください

元住吉 益子コーチ

0

タグ

2012年1月27日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:イベント 元住吉

スキースクールへ行ってきました

長野県の白樺高原国際スキー場まで二泊三日のスキースクールへ行ってきました
夜がまだ明けていないうちから出発でしたが子どもたちは眠い顔一つせずに元気いっぱい、バスの車内もバスレクで大盛り上がり
先生達による趣向を凝らした様々なゲームに子どもたちも大はしゃぎでした
毎年この時期は雪不足が心配されますが、今年はそんな心配もよそにゲレンデは一面の銀世界でした
子どもたちのテンションも一気に最高潮に
先生達はみんなが走り回らないようケガをしないように抑えるのに一苦労といった感じでした
今回のスキースクールは小学校低学年の子の参加が目立ちましたが、全体的なレベルは例年よりも高くて一番学年の小さい1班の子も初日から普通に両足にスキー板を付けて滑っていました
岩倉スキー 練習

どんどん上達していく子ども達を見ていると私もうれしくなりました
またレッスンの合間にはゴンドラを使って頂上へも行きました。
一面に見渡すふもとの女神湖や遠くの山々の景色は必見です
岩倉スキー 山

子どもたちも思わず歓声をあげていました
そして頂上で記念撮影をした後は、ちょっと休憩の美味しいコーンスープがお出迎えです
連日のレッスンで少し疲れた表情を見せていた子どもたちも途端に笑顔に変わり、心も体もホカホカ温まっていたようです
「おかわり!」と元気な声がたくさん飛び交っていました
「好きなだけ飲んでいいよ」と言ってあげたいけど晩御飯もあるからちょっと控えめにね。
岩倉スキー スープ

レッスンだけではなく、楽しいイベントもたくさんありました
初日の夜はみんなで大きな広間を使って恒例の大ゲーム大会です。
先生も子どもたちも一緒になって大盛り上がり、終始笑い声が絶えることなくみんなで遊びました
先生同士の対決ゲームもあって普段プールではなかなか見せない姿が見ることができたのではないでしょうか

二日目の夜は一大イベント、松明滑走がありました
東海・関西・関東のニスポ合同で毎年行なわれていますが、
真っ暗なゲレンデで夜空を見上げれば、今にも降ってきそうな満天の星空のもとたくさんの松明が列を作り滑ってくる姿はとても幻想的でした
応援隊の子ども達も氷点下の気温の中でペンライトを片手に笑顔で声援を送っていました
寒い中みんなとてもよく頑張りましたね
応援隊の子も次回は松明を持って滑れるようにまた頑張ってくださいね

名残を惜しみながらも二泊三日の行程はあっという間に過ぎてしまいます
今回のスキーでどのくらい上手になったかな?
リフトやゴンドラに乗って上から滑って来ることが出来た子もたくさんいましたね。
また来年も参加してくれるかな?? 
先生達もまたみんなが来年参加してくれるのを待っていますよ
また来年一緒に白樺高原国際スキー場に行きましょう!!

岩倉 阿部コーチ

0

タグ

2012年1月17日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:イベント 岩倉

ニスポ関西冬季強化合宿2011

12月27日(火)~31日(土)の4泊5日で
今年も淡路市立津名温水プールで小学2年生から高校2年生までの総勢50名にて合宿スタート!!

選手たちが目標・目的そして溢れるほどの闘志(笑)をもって続々プールに到着!!
各班の担当コーチより、班のテーマを伝えられ1日目午前の練習スタート
ここから31日まで、心・技・体がどこまでもつか・・・
選手・コーチが一丸となって、初日が終了!!初日から陸トレ・補強でもうすでに筋肉痛の選手が・・・

さぁホテルに戻って夕食タイム!今回は、昨年と宿泊場所を変更
なんと夕食はバイキング 
選手の顔からは笑顔が(^v^)まぁしかし普段の食生活がよく分かる
食べる選手と食べない選手の差!!一目瞭然(゜_゜)
しっかり食べて明日のトレーニングに向けて・・・

2日目
6時起床!全員でホテルの周りを散歩して体操!外はまだ暗い
体を起したところで朝食
朝食もバイキング、しっかり食べてさぁ午前の練習に出発!!
各班ともテーマに向かっていざ出陣(笑)
まだ二日目なので選手は元気!だが中にはもう筋肉痛と嘆く選手も・・・
午前の練習を終えてさぁ陸トレスタート!!
担当コーチにより陸トレはさまざま、自分も色々吸収しよ!!
コーチも選手も二日目になりモチベーションが高まり、檄がとびかう
コーチは選手を盛り上げ、選手はそれに答える!いい感じになってきたぞ~
二日目の夕食からは、選手間の交流を高めるために、安井ヘッドコーチの案により食べる席をくじ引き!!
やった~っと声を上げる選手、えぇ~とぼやく選手さまざま(笑)
最後にコーチがくじを引き、席決定!!
普段なかなか共にしない選手と食を共にして盛り上がる席や淡々と食べる席いろいろあり結構いいかも!
自分の前の席では2年生の男の子ががっつり食べていて横にいる中高生がビックリ!!
飯をしっかり食べる選手は、絶対に強くなるな~

3日目
今日も6時起床で散歩!!
淡路だから暖かいだろうと思いきや淡路のほうが寒い~
浜風が冷たく体感温度はかなりのもの
合宿も後半戦に向かいます!
少しずつ疲労が溜まってきているのか朝のテンションが低くなってきているのは、気のせいか!?
午前の練習では、IM班は疲れから泳ぎが乱れてサークルアウト!やり直しも含めて万越え!
疲れが溜まってきたときほど、泳ぎを意識しないと...っと終わってから選手に説明!
かなり疲労や筋肉の張りが出てきている選手が多くなってきた!!
身体のケアをしっかりとしてあげないと、疲れもとれないし、故障につながることも選手に伝え、小4班には終わってからアイシングの仕方などを勉強!!(ちょっとは勉強になったかなぁ~)

4日目
残すとこあと3回の練習だけに!!
やっぱり4泊5日は短過ぎるような・・・
さぁ今日もしっかり泳ぎこんでいきます!
日に日にコーチたちの檄が強くなり、盛り上がっているぞ~!!
しかし、こんなに泳いでいるのに、食べる量が少なすぎる・・・
毎回合宿にきて同じことを感じてしまう

5日目
最終日!!この合宿の締めくくりは、各班ともかなりの追い込みをかけていました
なかなかいい感じでこの合宿ができたと思います。
選手は、新たな課題が見つかったり、大きく成長したもの、人それぞれではありますが、
初日よりみんないい顔をしています!!

さぁここからが大切です!!と閉校式でも、コーチ全員が口をそろえて選手に伝えています!
この合宿で、学んだことを各チームに戻ってから続けてもらいたいと期待を込めて!!
春の全国JOC!そして、夏のインターハイ・全国中学・全国JOC・とびうお杯へと駒をすすめて、決勝、メダルを目指して頑張って行こう!!

西脇 牧コーチ

0

タグ

2012年1月13日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:西脇 選手

スキースクール2011 in 白樺高原国際スキー場

毎年恒例のスキースクール、岩槻と元住吉の合同イベントを長野県の白樺高原国際スキー場で行いました
まず初日の道中、バスの中ではにぎやかな子ども達の質問攻めで大変でした
コーチは何が好きなの?嫌いなの?AKBの誰が好き?
など、ずっと質問攻め、とにかく終わりませんでした。
お返しとばかりにこちらからも、青色が好きなコーチは誰?道路の白線は何メートル?
子ども達はみんな答えを覚えているかな…
ビンゴゲームも盛り上がって楽しかったですね
ホテルに着いてすぐの初滑り、白くて冷たい雪に、気持ちがワクワクしました
なかなか思うように扱えないスキーに子ども達は四苦八苦していました
スキー以外にも雪合戦やソリ遊びをしました。 
夜には花火大会を行ないました
スキー場の照明が全部消えた瞬間、真っ暗な夜空からはまるで星が振ってくるようで本当にきれいな夜景でした
子ども達にとって、あのスキー場での花火は、きっと一生の思い出となったはずです

さぁ、二日目は本格的なスキーレッスンです。
班ごとにスキーレベルが違います。
1・2班の子ども達は、自分達で滑る場所を階段登行で登り、真っ直ぐに滑り落ちるほんの一瞬に一生懸命でした
3班の子ども達はリフトに乗ってスキーレッスン、急な斜面もヘッチャラでした
②レッスン

午後はゴンドラに乗って山の頂上に登りました
晴れ渡る空に白い雲、大きな山や凍りのはった湖が見えましたね。
頂上にある「幸せの鐘」を1人ずつ鳴らしました
力いっぱい鐘を鳴らしたり、お友達と一緒に鳴らしたり、大きな音が白樺高原いっぱいに鳴り響きました。
みんなはどんな想いで鐘を鳴らしていたのかな

二日目の夜はスキースクールの大イベント、「松明滑走」があります。
真っ暗な夜のゲレンデ、松明を持って滑っていきます。
関東・関西・東海エリアから選抜された子ども達30名がトレイン滑走で滑っていきます
今年は元住吉の女の子が2名選ばれました
思い返せば2年前に初めてスキースクールに参加。
その時はまだスキーが滑れませんでした。
4年生の時は松明滑走を下から眺めていた二人が6年生になりようやく関東エリアから選抜されました
毎年参加したスキースクールでスキーが上手になったからだね
松明滑走を滑る前は二人とも緊張していたけど、立派に滑り降りてきました。
4年生の時に下で見ていた光景。
6年生になって自分達が滑っている。
この喜びは滑った二人が一番よくわかっていると思います。
二人とも夢が叶って本当に良かったですねやったね
③たいまつ

さて、話しは変わりますが、松明滑走のもう一つのドラマを皆さんにご紹介したいと思います
それは白樺高原ホテルに宿泊されていたご夫婦のお話しです。
このご夫婦は松明滑走を、ニスポの子ども達と一緒に眺めていました。
さかのぼること20年前、ご夫婦はニスポ岩槻のスキースクールに参加していました。
子供の時に参加したスキースクールで、旦那さんが投げた靴が奥さんに当たり、先生にこっぴどく叱られたそうです。
それをきっかけに二人は仲良くなり、地元岩槻に帰ってからも文通を続け、連絡を取り合っていたそうです
(現代は携帯メールがありますが、昔は手紙をポストに投函していました。う~ん懐かしい
しかし、中学・高校になり自然と連絡が途絶えました。
時は流れ、大人になった二人は数年後に、偶然本屋で出会いました。
それから二人の交際が始まり、そして一年前についに結婚
そして旦那さんの提案で、二人の初めての出会い、思い出の白樺高原に行こうということで、記念旅行へ来ていました。
そして偶然にもニスポのスキースクールがやっていた松明滑走を二人で眺めていたそうです。
二人の目には松明の火がどんな風に映っていたのでしょうか…
こんなメルヘンチックなお話しが聞けて本当に幸せな気持ちになりました

あっという間に3日目の朝がやってきました。
寝泊まりした部屋を片付け、午前中はスキーレッスンをしました。
3日目ともなると、どの班の子どももみ~んな上手になっています
長かった、楽しかったスキースクールも、たくさんの思い出を残して終わろうとしています。
まだまだ元気な子ども達は、帰りのバスの中で「マルマルモリモリ♪」を“のりのり”で大合唱しました
この3日間、子ども達はずっと笑顔でいました笑い声は絶えることがありませんでした
あの子ども達の笑顔を見ていたら、きっと楽しい思い出がいっぱいになったことと思います
みんな、また来年もニスポのスキースクールで会いましょうね
④集合

岩槻 石川コーチ

0

タグ

2012年1月13日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:イベント 岩槻

クリスマスイベントinニスポ元住吉

12月25日にニスポ元住吉でクリスマス会を開きました
集まった子供達は40人。
受付ではニスポのコーチ達がサンタさんの帽子を被ってお出迎えをしました
プールサイドに集合をして、今日のゲーム内容を発表

ひとつ目のゲームは「障害を乗り越えてキューピーを救出!!」
プールの中での障害物競走です
最初に坂道をおりて、輪っかをくぐり、浮島の上を走って、
最後に上り坂を登ってキューピーちゃんにタッチした方が勝ち!!
長い道のりに子供達もビックリ!!みんな一生懸命に走りました

ふたつ目は「大玉転がし」浮き棒2本で大きなボールを挟みリレーで運びます
簡単そうに見えますが…難しいんです!!
子供達もやってみると玉があっちにコロコロこっちにコロコロ
なかなか前に進みません
赤チームと白チームの勝負ですが、赤チームの勝利か!!
…と思った時にコーチの邪魔が!!
大玉転がし

なんとか振り切って赤チームの勝利!!

最後のゲームは玉入れです
コーチが持ったバケツにボールを入れます。
水の中なので、なかなか狙いが定まりません
子供達が投げたボールがコーチの顔に!!

玉入れ

白チームの勝利で、ゲーム大会は引き分け!!

ゲームが終わり次はワンポイントレッスンの時間です
泳力で分かれてそれぞれ練習をしました。みんな上手になったかな

全てが終わり最後のあいさつをしていると、サンタさんがプレゼントを持って登場しました
突然の登場にビックリ!!プレゼントを貰いイベントは終了です。
サンタさん登場

みんなずっと笑顔だったね
またニスポ元住吉では楽しいイベントがあるからみんな参加してね

元住吉 玉井コーチ

0

タグ

2012年1月5日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:イベント 元住吉

明けましておめでとうございます

昨年は3月11日に起こった‘東日本大震災’により日本が悲しみにつつまれてしまいました。
当社も幾つかの施設におきまして休館を余儀なくされる被害がありましたが、
スタッフの努力により短期間で営業を再開する事が出来ました。
被災地域はまだまだ復旧復興までの道のりは長く険しいものとなると思いますが、
この天災で再確認した人と人との‘絆’という力できっと乗り越えることを信じて願うとともに、
当社として出来ることを行って参ります。
ニスポブログにつきましては、今年もブログ担当スタッフを中心に
笑顔が伝えられるイベントやキャンペーン等を掲載して行けるように頑張って参りますので、
引き続きご愛読頂きますよう宜しくお願い申し上げます。

株式会社 ニ ス ポ
代表取締役社長 後藤 政成
0

タグ

2012年1月1日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ご挨拶

このページの先頭へ