秋のバスハイク ~山形県 リナワールドにて~

山形県のリナワールドに行ってきました
当日はさわやかな秋晴れで子供たちも朝からニコニコ太陽のような笑顔で集合しました
体調は万全!!遊ぶ気マンマン!!
元気よくおうちの人に「いってきます」のごあいさつをしてバスへ乗り込みました

バスの中ではビンゴゲーム開催
そんなにテンションMAXでリナワールドまで体力もつの??
郡山バスハイク バス内

心配いりませんでしたね!!

グループに分かれての行動で、走ってアトラクションに一直線!!
先生たちが転ぶから歩いてって何回も言ったのに
楽しくてそれどころじゃなくなっちゃいましたね
子供たちは「疲れる」という言葉を知らないようで…

お昼休憩は持参したおにぎりを食べて、体力回復!!
午後に備えておなかもいっぱいにしました

お昼休憩の後もまたアトラクションに一目散に走っていきました
何度も何度も同じアトラクションを回るグループもありました。飽きないねぇ!!

乗り物に乗ってる子供たちは満面の笑み!!
ジェットコースターではくしゃくしゃの笑み!?
百面相でした★見てるだけで楽しめました!
IMG_1930

1日中リナワールドで走り回って、アトラクションに乗って、
帰りのバスはみんな寝ちゃうかと思いきや、数人だけで、
ほとんどが元気有り余ってる様子でテンションMAXのままでした
そして第2回ビンゴゲーム開催!
最後の最後まで元気いっぱいバスハイクを楽しみましたね

次のバスハイクもみんなが笑顔で元気いっぱい楽しめる企画をしたいと思います
またの参加お待ちしてまーす!!
リナワールド 集合

郡山 白石コーチ

0

タグ

ニスポ仙台南の秋のバスハイクin山形

9月25日(日)に「秋のバスハイクin山形」に行ってきました
申し込みも大好評で、今回もすぐに定員いっぱいになりました

本来なら5月に春のバスハイクを予定していましたが、
東日本大震災の影響により泣く泣く中止に。
震災の影響は大きく、爪跡は深く、子どもたちも心に傷を残しました。
震災から半年。
ようやく日常生活を取り戻し始め、子どもたちには待ちに待った「秋のバスハイク」になりました

当日は、清々しい秋晴れ
8時15分に集合し、お母さんお父さんにお見送りをしてもらっていよいよ出発です
バスの中では≪なぞなぞ≫をしたり≪ビンゴゲーム≫をしたり大盛り上がりです

10時「山形県朝日少年自然の家」に到着。
大自然の中にテンション上がりまくりです
体育館に移動して、うどん作りから開始。
グループごとに分かれて説明を聞きながら作ります。
さぁ!いよいよ調理開始。みんな粉まみれになりながら、粉を練ったり混ぜたり・・・。
これが意外と力仕事大変・・・大変・・・
DSCF1048

今度は切って、茹でて・・・と気がつけばもう午後1時!!
どうりでお腹が「ぐぅ~。ぐぅ~。」鳴るはずです
全員揃ってようやく「いただきまぁ~す
うどんの他に天ぷら、かきあげ、リンゴジュースもついて盛りだくさん
自分たちで作ったうどんは格別です

次にフォトフレーム作りです。焼かれていた板をタオルで磨きます。
みんなきれいな木目がでるまでゴシゴシ
きれいに磨いたら飾りつけ♪どんぐり、落ち葉、木の枝など・・
どう飾りつけするか「ぅ~ん?」「どうしようかな??」迷いますね。
完成するといろいろ工夫を凝らした作品になりました

さぁ次はアスレチック!と思ったのですが・・・残念ながら時間の関係で行えませんでした
うどんに時間がかかってしまいました
本来のアスレチックとは違いますが、体育館の前にあるミニアスレチックで遊びタイムにしました。
DSCF1062

「いかだ」を楽しみにしてくれたみなさんごめんなさい来年を楽しみにしていてね

今年は春のバスハイクができず、
ニスポ仙台南としては久しぶりの恒例イベント開催となりました
元気いっぱいに遊んで、楽しんでくれたと思います
これからも皆さんの笑顔が見られる様に先生達もがんばります
そして皆で宮城県を元気にして行こう
「がんばれ宮城」「がんばれ東北」
DSCF1043

仙台南 三浦コーチ

0

タグ

2011年9月30日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:イベント 仙台南

レインボーカップ in NAGOYA 2011

9月23~25日に愛知県の日本ガイシアリーナで
“第20回レインボーカップ in NAGOYA 2011”が開催されました
国体の会場でもある立派なプールで全国からツワモノが終結
ニスポからも東海エリアの名鉄スイミングスクールの会員さんを中心に多くの方が出場され、
我々ニスポスタッフの精鋭たちによる“チームニスポ”も参戦!!

そんな中、名鉄スイミングスクール岩倉校に在籍する井上さんが
20年連続出場で表彰されました
20年連続ということは、第1回大会から今大会まで皆勤賞ということです
レインボーカップの歴史とともに水泳を続けてきた井上さん。
これからも連続出場記録を伸ばしてほしいです
DSC01741

競技が始まると、80・90代でも200メートルをガンガン泳ぐ方もいて驚きました
このような大会に出場される年配の方はシャキッとしていて若々しいんですよね
水泳の力・目標を持つ大切さがよくわかります

会場では多くの方と顔を合わせることができました
中でも私がレギュラーコースで担当している子のお父さんとで出くわしてびっくり
聞くとそのお父さんは生涯ベストを目指し、日夜頑張っているとのこと
私も負けてられない!と刺激を受けました。
マスターズ大会に来ると、こういった思いがけない出会いがあるのがいいですね
これからも親子で頑張ってほしいです

大会最終日は、ついに私のレース(100メートルバタフライ)が
アッププールや招集所での雰囲気は現役時代を思い出させるものでした。
そして、レーススタート!
前半は思ったよりも楽に泳げたと思ったのですが、後半が・・・
ターンしてからの残り50メートルが長いのなんのって・・・
久々に身体にムチを打った気がしました

個人種目の直後には“チームニスポ”メンバーでメドレーリレーに出場
個人種目の疲労が残る中、気持ちで泳ぎました
1人だと無理なことでも、4人だと頑張れる
不思議ですねぇ
DSC01743

この3日間で多くの日本記録・大会記録が樹立されました
ほんとにこの歳??と疑ってしまう出場者も多く、
日々の練習の継続がいかに大事なものかがわかりました。

来月には神奈川県のニスポ・スイムクラブ元住吉にて
全国のニスポスイマーが集まる“ニスポマスターズ”が開催されます

それでは皆さん、ニスポマスターズでお会いしましょう

刈谷 渡邊コーチ

0

タグ

2011年9月30日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:刈谷 選手

盛り上がる東北エリア!合同練習会

9月11日(日)ニスポ仙台南とニスポ郡山のマスターズ合同練習会
仙台で1年ぶりに行いました。
28名の方に参加していただき、久々の交流で和気あいあいと行うことができました

当初は3月13日(日)に行う予定でしたが、あの未曾有の東日本大震災が3月11日に発生。
その為、両クラブは約1か月の休業を余儀なくされ、もちろん、予定していた合同練習会も中止。
大きな余震や、原発問題など、会員の方々には不安な日々を過ごされている中、
クラブのことを心配していただき、ニスポ再開後も多くの方がクラブに足を運んでくださいました。
本当にありがとうございました。
震災から半年が経ち、爪痕はまだたくさん残っていますが、
会員の方々の積極的な参加のおかげで、今回実施することができました。

今までの仙台南と郡山の合同練習会はプールのみで、
泳法レッスンと泳ぎのトレーニングという形でしたが、
今回は、陸上で「泳ぎのための体幹トレーニング&ストレッチ」を行い、
そしてプールで「泳ぎのトレーニング」という形で行いました

朝9時からニスポ仙台南に集合していただき
(ニスポ郡山の皆様、本当に早朝からありがとうございました)、
まずはギャラリーにて「体幹トレーニング&ストレッチ」です。
郡山の山田コーチが担当となりトレーニング開始!!
「バタ足のアップキックのイメージで・・・」「平泳ぎのプル動作時にも使う筋肉なので・・・」
など4泳法を交えたトレーニングの話しに参加者の皆さんは、
「なるほど~」「うんうん」と頷きながら真剣に耳を傾けていらっしゃいました
途中、「こんなの出来ないよ~」「難しい~」などと言いながらも、
たくさんの汗を流しながら全身を動かし
集中しすぎて目も見開き、口が横一文字に・・・
山田コーチをはじめ他のスタッフもすかさず、
「口も開けて呼吸してくださいね~!」「顔が怖くなっていますよ~!」
なんて言葉も飛び交いながらの楽しいトレーニングでした
皆さんの頑張りを見ていると、“泳ぎが進化していくのではないか”と思います
110911ドライランド①

さて次は、体幹トレーニングを活かしての「泳ぎのトレーニング」です。
いつもと少し違った雰囲気の中で、仲間と一緒に自分に合った練習内容で泳ぎました
時間を見るとちょうどお昼間近、おいしくランチを食べるために頑張ろう!?

フォーム、泳力アップの練習を仲間同士励ましあい、息を切らせながら、
ちょっと頑張る練習をこなしました
「次の練習は・・・」と説明すると、皆さんから「えーーーーーっ
と素晴らしいリアクションをいただきながらも、いつも以上に頑張っていただきました
練習の最後は、「飛び込み練習」で締めくくり、
せっかくだからと「人生初飛び込み」で挑戦した方もたくさんいらっしゃり、
勇気を持っていただいたことに拍手!!
飛び込みも水泳の技術の一つですので、是非これからも興味を持っていただきたいと思います
110911スタート練習

合同練習会の醍醐味はやはり、大勢の仲間と一緒に頑張ることで、
日ごろできないことや、しないことも励ましあって頑張れたり、
そしてそれが楽しくできたりすることではないかと思います
被災地の完全な復興にはまだまだ至ってはいませんが、
水泳を通じて復興に向けての力となるよう、
これからもニスポの東北エリア同士交流を深めていき、
マスターズ水泳を盛り上げていければと思います

10月30日(日)に行われるニスポ会員だけで行われる
ニスポマスターズでも
東北の元気な姿を見せられるよう参加者を募っていますので、
会員の皆さん
一緒に盛り上がり大いに楽しみましょうご参加お待ちしております
110911集合写真

仙台南 関戸コーチ

0

タグ

今年も家島オープンウォーター大会に参戦してきました!

8月20日・21日(土・日)と兵庫県は姫路市の瀬戸内海に浮かぶ家島で
『第5回ひめじ家島オープンウォータースイミング大会』に参戦してきました
競技は1kmの部と3.2kmの部の2種目で争われるのですが
1kmの部は湾内周回コースで、3.2kmの部は島から島へ渡る本格ワンウェイコース
これがとっても人気があり定員抽選漏れになる事も
今年で第5回目となりますが、私は第1回目から皆勤賞
成績はいま一つですが‘継続’は力なり いつかは夢見る表彰台と頑張っています
今年は大会始まって以来の雨となりましたが
ニスポグループからは地元の姫路をはじめ小野、西脇、東須磨、東京は巣鴨からも参加があり
スタッフも含め支部をまたいでみんなで楽しく応援し励まし合いながら大海原に挑んできました
P1020434

途中ちびクラゲの大襲来もありましたがニスポから参加の皆さんは全員見事完泳を果たし
ゴール後は疲れきった様子でしたが
達成感から満足そうな笑顔の表情がとても印象的でした
今回参加された方の殆どが私の様なリピーター(経験者)で、
やはり自然を舞台にしてのスケールの大きな競技に皆さんやみつきになってしまうようです

ちなみに私事ですが今年も長女が1kmの部・女子総合で優勝し大会2連覇
天然の真鯛をゲットし、パパが自慢の包丁さばきでお刺身と兜煮を調理して
家族6人でおいしくいただきました
オープンウォーター1日目 023

以下は参加者の成績です

<1kmの部>
区分:小学生、中学生、高校生~39歳、40~49歳、50~59歳、60歳以上
(女子)
永井 星香 (姫路) 12分06秒 (中学生の部 優勝 、女子総合 優勝)
永井 きらら(姫路) 12分32秒 (中学生の部 2位 、女子総合 2位)

(男子)
山田 友希 (姫路) 11分53秒 (高校生の部 優勝 、男子総合 2位)

<3.2kmの部>
 区分:高校生~39歳、40~49歳、50~59歳、60歳以上
(女子)
姫路 恵子 (東須磨) 1時間16分24秒 (区分別11位、総合321位)
川根 真理 (西脇)  1時間00分24秒 (区分別 5位、総合191位)
浅田 幸恵 (西脇)     55分57秒 (区分別17位、総合133位)
清水 香菜 (小野)     55分57秒 (区分別18位、総合134位)

(男子)
古川 登輝男(小野)  1時間15分03秒 (区分別46位、総合317位)
山本 雄ニ (小野)  1時間02分47秒 (区分別25位、総合217位)
川根 孝之 (西脇)     54分26秒 (区分別11位、総合114位)
永井 学  (元住吉)    50分50秒 (区分別15位、総合 63位)
来住 政典 (西脇)  1時間10分14秒 (区分別75位、総合289位)
衣笠 隆  (西脇)  1時間11分55秒 (区分別76位、総合295位)
河島 真哉 (小野)     57分11秒 (区分別62位、総合143位)
上坂 仁志 (小野)  1時間04分41秒 (区分別89位、総合235位)
小田 裕希 (小野)  1時間04分39秒 (区分別88位、総合234位)
山田 翔太 (小野)     53分03秒 (区分別49位、総合 95位)

P1020443

元住吉 永井コーチ

0

タグ

2011年9月1日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:元住吉 選手

このページの先頭へ